000000
大崎上島・釣りバカ日誌 掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

ブランド コピーhiibuy.com/copy... 投稿者: 投稿日:2021/08/30(Mon) 18:08:48 No.3440   HomePage
コピーブランドhiibuy.com/copy-87-c0/ マルセロバーロンコピーブランド 2色可選 ブルゾン おしゃれデザインも大人気 2020春夏の大注目トレンド モンクレール MONCLERhiibuy.com/copy-93-c0/sn-7427.html2色可選 ブルゾン おしゃれデザインも大人気 2020春夏の大注目トレンド モンクレール MONCLERフランク ミュラーブランドコピーhiibuy.com/copy-16-c0/フランク ミュラーブランドコピー


gclubkop 投稿者: 投稿日:2018/10/11(Thu) 15:37:21 No.3257   HomePage
はじめまして。
妻の実家が上島ということで、家族4人シルバーウィークに兵庫帰省よていです。前回、GWにも帰省し近くの船着き場でメバリン



Re: gclubkop 四季釣造 - 2018/10/21(Sun) 10:49:36 No.3258  

gclubkopさん、ようこそ
帰省釣行如何でしたか、メバルはシーズンオフ、今年はアオリ
不調ですが、アジの回遊は続いていますね。



瀬戸内クエ? 投稿者:四季釣造 投稿日:2017/08/13(Sun) 17:44:13 No.3242  

アコウ狙いで釣れた根魚、クエかな?



Re: 瀬戸内クエ? 四季釣造 - 2017/08/13(Sun) 17:46:01 No.3243  

サイズは46cm、初めて見る魚体でした。



Re: 瀬戸内クエ? 四季釣造 - 2017/08/13(Sun) 20:50:40 No.3244  

もう1枚



Re: 瀬戸内クエ? さくら - 2018/03/01(Thu) 23:06:13 No.3249   HomePage

ご情報ありがとうございます


Re: 瀬戸内クエ? 四季釣造 - 2018/03/07(Wed) 21:26:50 No.3250  

さくらさん、コメントありがとうございます。
長年釣りを楽しんでおりますが、目の前でカジキを目撃した以上の驚きでした。
以前同ポイントで、大物を2度ばらしており、52cmのアコウの引きとは桁違いでした。
また出会えるといいんですが・・・



初めまして。 投稿者: 投稿日:2014/07/29(Tue) 07:47:29 No.3104  
初めまして。たろと、いいます。妻の実家が、上島と言う事もあり、上島に、行くときは、何が釣れているのか、ここで、参考にさいていただいています。釣り場と言っても余り分かりません。天満の桟橋がとうとうマナーの悪さにより、事実上釣り禁止に、なってしまったしね。残念です。あと、アジ狙いだとおすすめポイントとか、よかったら、教えてもらえませんか?大間かな場所でいいんで。



Re: 初めまして。 四季釣造 - 2014/07/29(Tue) 18:41:34 No.3105  

たろさん、ようこそ。
そうですか、釣り禁止になったとは知りませんでした。
アジポイントですが、ここで紹介すると、お叱りを受けます
ので、トップ画面の「メール」をクリックし、直メールを頂
ければ、情報提供出来ますよ。




はじめまして。 投稿者: 投稿日:2015/09/06(Sun) 20:26:48 No.3218  
はじめまして。
妻の実家が上島ということで、家族4人シルバーウィークに兵庫帰省よていです。前回、GWにも帰省し近くの船着き場でメバリングをしました。海釣りを始めたのが昨年11月でいまやっと、サビキ、エギなど多種なものに対応できる道具が揃ってきました。とはいっても、うまくつかいこなせてないですが…
今回、帰省するに釣果や場所など教えていただけないかと、ネット検索をしながらたどり着きました。また、現地仲間としてもよかったらお話してみたいです。よろしくお願いします。



Re: はじめまして。 四季釣造 - 2015/09/06(Sun) 22:51:32 No.3219  

釣一さん、ようこそ。
今回の連休、そろそろアオリが狙えそうですね。
サビキでのアジ狙いは、朝夕に期待ですね。
お奨めはキス釣り、O串海水浴場や、N島の湾、ちょい投げ
がお奨めです。



Re: はじめまして。  - 2015/09/07(Mon) 07:10:57 No.3220  

アオリもできるんですね。アジサビキは大体どこでもできるんでしょうか?前回は、メバルの大きさと意外な釣れ方にビックリしました。
西の日光寺と呼ばれるお寺がある島にはよく帰省するのですが、メバリング中に、真鯛やチヌといった大型もかかり肝を抜かれそうでした。O串海水浴場は近くの船着き場にいったことがあるので分かります。挑戦してみます。
権現鼻?(汚水処理施設?が併設されている港)はだめでしょうか?
アジの回遊が良ければ、オキアミを大量にもって帰らねばいけませんね!




Re: はじめまして。 四季釣造 - 2015/09/07(Mon) 20:57:25 No.3221  

そうですね、秋アオリが開幕する時期ですね、まだまだ小さいようですが・・・
サビキは私はしませんが、当たれば数釣りが出来るポイントがあるようです。
オキアミやアミエビは、こちらのホームセンターでも購入可能ですよ。



Re: はじめまして。  - 2015/09/08(Tue) 19:19:05 No.3222  

ジュンテンドーがたしかあったはずですね。
そこで、調達してみます。
さすがにエギとアジングワームは必要ですね。最近はダイソーでもエギが売られてますね。



Re: はじめまして。 四季釣造 - 2015/09/09(Wed) 22:27:30 No.3223  

冷凍えさは購入可能、虫エサは地元のおもちゃ屋さんで購入可能ですが
売り切れの場合があるので、持ち込みが無難ですね。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso