[掲示板に戻る]
過去ログ[3]

過去ログ:
ワード検索: 条件: 表示:


[2332] 3匹目は・・・ 投稿者:taka 投稿日:2010/07/31(Sat) 13:31:37
あっこちゃん本格的になってきました。
3匹目はひとまわり大きく、
延べ竿ではまるで抜けなかったので・・・
手でキャッチ、のはずが、口を持ち損ねてさようなら(涙)
[Res: 2332] Re: 3匹目は・・・ 投稿者:四季 釣造 投稿日:2010/08/01(Sun) 11:18:40
takaさん、いよいよ本格的な接岸が始まりましたね。
アコウの歯は鋭いので、良型の口を素手で触るのは
危険ですね、この時期はタモ網が必需品ですね。

[2329] 型が 投稿者:taka 投稿日:2010/07/24(Sat) 09:15:54
よかったです。満足^^
[Res: 2329] Re: 型が 投稿者:四季 釣造 投稿日:2010/07/24(Sat) 17:46:19
takaさん、いい梅雨メバルですね、ポイントにもよるので
しょうが、大型がいるんですね、羨ましいサイズですよ。

[2326] 1ヶ月半ぶりに 投稿者:taka 投稿日:2010/07/18(Sun) 17:49:55
体調、天候、仕事など
いろんなことでずっと行けてなかったのですが
久しぶりに釣りを楽しみました。

四捨五入25cm2枚を頭に結構釣れました。
他にアジとイワシも遊んでみました。
[Res: 2326] Re: 1ヶ月半ぶりに 投稿者:四季 釣造 投稿日:2010/07/19(Mon) 17:10:45
takaさん、久しぶりの釣りを満喫されましたね。
梅雨明けで暑さが厳しくなってきましたが、体に
気を付けて、夜釣りを楽しんで下さいね。

[2313] お礼 投稿者:清光寺住職 投稿日:2010/06/18(Fri) 08:02:22
四季釣造さま

 この度は山門工事で来山されました職人さん方に特段のご配意を賜り、衷心より厚くお礼を申し上げます。感謝尽々

 皆さんとても喜んでいらっしゃいました。

 おかげさまで本日で山門の木工事も終わり、明日は九州に帰られる予定です。

 四季釣造さまとの出会いはきっと心に残る大崎上島での思い出の1ページになるものと存じます。

 ありがとうございました。

 取り急ぎお礼まで。合掌

 

 
[Res: 2313] Re: お礼 投稿者:四季 釣造 投稿日:2010/06/18(Fri) 21:31:53
清光寺住職様、こんばんは
山門工事の職人さん達と意気投合し、楽しいひとときと
なりましたよ。
皆さん気持ちの良い挨拶をされ、また気さくな方達で、私
が以前7年間、博多にいたこともあり、話が弾みました。
いい仕事をされ、島を堪能されたそうです。

[2311] 今季初 投稿者:NTY 投稿日:2010/06/16(Wed) 14:52:39
今季初のアッコゲットです。大きくはないが、初というのはええもんです(笑)
[Res: 2311] Re: 今季初 投稿者:四季 釣造 投稿日:2010/06/16(Wed) 23:48:45
師匠、今期初物ゲットおめでとうございます。
そろそろ接岸が始まっているようですね、こちらも
そろそろかと言うことで、テキサスの試運転を考え
ねばと目論んでますよ。